ご訪問いただきまして、ありがとうございます。
フラクタル心理学講師 鈴木知子です。
あなたは”愛”をどういうことだと思いますか?
愛をかける相手によっては違ってくると思いますが、 まずは、 ・優しくすること ・助けてあげること
・手伝ってあげること
・思いやりをかけること
こんなふうに思うのではないでしょうか。 そしてそれを自分がしてもらう側で考えると ・優しくされること
・助けてもらうこと
・手伝ってもらうこと
・思いやりをかけてもらうこと
となりますね。
これが相手が望んでいることだと思うし、 自分も相手にしてほしいこととなりますね。
そしてそれをしないと自分を悪い人だと思いますし、
相手にそれをしてもらえないと、 その相手をひどい人だと判断します。
つまり人間関係とは 自分の持っている”愛”の認識によって左右されているのです。 これでは人間関係に振り回されやすくなります。 でも、おすすめの愛があります。 相手を必要とせず、自己完結ができる愛。
「成長を促し、自立を与える」
・「優しくすること」→相手の能力を引き出すために厳しくする ・「助けてあげること」→自分で出来るようにさせるために手伝わない
・「手伝ってあげること」
・「思いやりをかけること」→声をかけず、信じること
つまり、あまりかまわないということでしょうか。 そのほうが成長しやすい! 子育てて考えると分かりやすいかもしれませんね。 あまり手を掛けると一人で出来ない子になってしまうので、 手伝ってあげたいのをグッとこらえて信じてお任せする。 優しくされないのも、 助けてもらえないのも、 手伝ってもらえないのも、 思いやりの言葉をもらえないのも、
「愛」 ということになりますね。
愛とはとどう認識するかによって、 ストレスの度合いも違ってくるということです。
愛についてもっと知りたいという方
罪悪感を減らしたい方
自分責めが過ぎる方
親をキライだと思っている方
フラクタル心理学/家族関係コースは
自分の土台をガラッと変える講座となります。
土台が変わるということは
生き方も変わるということですね(^^)
癒しの講座となっておりますのでおすすめです。
毎月、お茶会や体験会、ミニワークなどを開催しております。 ご興味がある方は こちらをチェック!
【カウンセリング・ラボ】 いつでもどこでも、
お好きな時にご利用いただける 電話相談サービスがスタートいたしました。 心にひっかかるものを今すぐ
軽くしたいという時に便利です。
プロのカウンセラーがあなたのお悩みをていねいに伺います。 安心してご相談くださいね。 (カウンセラーナンバー10にて待機しております) https://counseling-labo.com/
・講座の詳細のご質問
・カウンセリング前の不安解消
・日程調整について
直接お話したい方におススメです。
お悩みやご相談などでも対応いたします。
お気軽にお問い合わせください。
Comments